『町田くんの世界』を読んだのですが、町田くんが人たらしすぎる。
町田くんの優しさに老若男女あらゆる人々が落とされていて…もちろん私も落とされてしまい、ここに新たな町田チルドレンが誕生…笑
あなたも『町田くんの世界』に触れてみませんか?
それではいってみましょう~。
『町田くんの世界』 あらすじ
ここで、さっくりとあらすじを。
主人公の町田 一(まちだはじめ)は、勉強も運動も苦手な高校生。
でも困っている人や悩んでいる人を放って置けない町田くんは、人から愛されており、彼自身も人が好き。
…という、優しい町田くんの日常が描かれたお話です。
『町田くんの世界』1巻 猪原さんのハンカチ
ここからは、私の好きな 町田くん人たらしエピソードを書いていきたいと思います。
ネタバレありますのでご注意を~。
=====
美術の時間に彫刻刀で指を切ってしまった町田くん。
保健室に行くも、先生がおらずうまく手当てができません。
音を立ててしまい、ベッドで寝ていた 同じクラスの猪原さんが起きてきて止血してくれました。包帯がなかったので、自分のハンカチを使って。
手当てが終わり、そっけない態度で出ていく猪原さんを引きとめ、お礼を言う町田くん。
後日、屋上にて。
1人で眠っている猪原さんのところに、町田くんが。
前のハンカチを駄目にしてしまったので、新しいものをプレゼント。
少しお話ししたい町田くんに、人が嫌いという猪原さん。早く行ってと言われて-
【町田くん】
俺は好きだけど
猪原さんは驚きます。
町田君は人が好きだ、と付け加えて帰って行きます。
=====
はじめはちょっとぶっきらぼうな感じの猪原さんですが、段々と振り回されぎみなところが見ていて微笑ましいです。
町田くんの人たらしめ。笑
猪原さんも言っているけれど、まぎらわしいし、勘違いするよ。
はじめはツンツンした猪原さんなのですが、町田くんに段々と心を開いていく様子が可愛らしい。道のりは長そうだけれど、猪原さん頑張れ!
町田くんは人にはすごく親切なのに、自分に向けられる好意はあんまり分からないところがちょっと残念。でもそこがいいんだ。笑
『町田くんの世界』2巻 カズミちゃん
=====
町田くんのお母さんの出産予定日当日。
お家には町田くんの叔母であるカズミちゃんが。
町田くんは、カズミちゃんが髪色を変えたことにすぐ気が付き、「かわいい」と言われたら「カズミちゃんこそかわいいよ」と返すという人たらしが全開。笑
そして、翌日。
町田くんが学校にいるときにお母さんの陣痛が始まったとメールが。
学校にいるときは来なくていいと念押しされていたのに、町田くん学校を飛び出し病院へ。
病院に着くと…もう産まれていました…!
睡眠不足ぎみだった町田くん、安心して眠ってしまいます。
目が覚めると、カズミちゃんが電話をしていて、内容が聞こえてしまいました。
カズミちゃんはまだまだ子どもはいいやと話していましたが、本当は子どもが欲しかったようです。
町田君、電話が終わってから起きたフリをして、
【町田くん】
俺 カズミちゃんいなかったら たぶん今ほどニコ達のことかわいがれてなかった気がする
【町田くん】
つまり俺 カズミちゃんのこともお母さんみたいに思ってるんだ
=====
序盤からカズミちゃんに人たらしが全開。笑
明るいカズミちゃんでしたが、本当は子どもができないことを気にしていて…。
可愛がっていた甥っ子にこんなこと言われたらカズミちゃん嬉しかったでしょうね~。
さすがの町田くんです。
『町田くんの世界』3巻 モノサシ
=====
町田家の三男 ミツオとミツオのクラスメートの桐谷君の話。
桐谷君の姉が町田くんに傘を借りて恋に落ちた。
しかし、桐谷君の姉はすぐ恋をするのに見る目がないようで…。
桐谷君は、いずれ変なのと結婚して迷惑をかけられたくないと、町田くんについて調べようと思ったのでした。
学校が終わり、桐谷君は町田家に遊びに行きます。
17時になると、町田君が家に帰ってきました。
たまたま床に落ちた町田くんのテストを見て、桐谷君は点数の悪さに引いてしまいます。さらに、ミツオのことも馬鹿にして-
帰ろうとした桐谷君に、町田くんは一言。
【町田くん】
モノサシはひとつじゃないよ?
後日、桐谷君が1人で公園にいるところに町田くんが。
ミツオからもう来ないと聞き、気になったようです。
桐谷君は、本当はミツオのことを認めていて…自分の性格の悪さが原因で、誰とも仲良くできないと言います。
そんな桐谷君に、
【町田くん】
俺は好きだよ?
桐谷くんの性格!
桐谷君のことを誤解していたけれど、たくさんのモノサシを持っていると町田くんは言います。
それから、桐谷君は勇気を出してミツオに話しかけて-
=====
このお話好きです。
町田くんはミツオのことをちょっとバカにされた気がしていましたが、ちゃんと話をしてみたらいいところが見えてきて。
桐谷君も本当は友達が欲しかったみたいだけれど、どうしたらいいかわからなかっただけなのだと思います。ミツオのことを褒めていたし。
自分へのモノサシが1つしかなくて悪い方向にしか考えられなかったのだと思います。
でも、視点が増えれば悪く見えていたところも良いところになる。
やっぱり自分を肯定されると嬉しいですよね。
町田くんみたいにたくさんモノサシが欲しい。
『町田くんの世界』4巻 自分を大事に
=====
もうすぐバレンタイン。
町田くんと猪原さんは、同じ学年の氷室くんに女の子が群がっているのを見ています。
氷室くんはモデルをやっていてモテモテ。チョコを渡すのも抽選なのだそうです。
バレンタイン当日、氷室くんのところには列ができていて。
女の子が並んで買ったというチョコレートを、柑橘系が苦手だという氷室くんはゴミ箱に捨ててしまいます。
そこに町田くんが来て-
【町田くん】
もっと人の気持ちを考えろ
君は人の気持ちを考えないから
自分の気持ちも分からないんだ
町田くんは、氷室くんに自分を大切にしてほしかったのです。
=====
町田くんの話を聞いて「変な人」って言った氷室君。
次の瞬間「嫌いじゃないけど」の笑顔はあ~ちゃんと笑ってるなと感じました。
ずっとちやほやされて、あんまり本気で怒られたことがなかったんじゃないでしょうか。
優しいだけじゃなくてガツンと言える町田くんも好きです。
こんなにと言われたらついていきたくなってしまいますよね。
そうです、氷室くんも町田チルドレンに。笑
『町田くんの世界』5巻 共有
=====
ある日の朝。
町田くんの誕生日を終わったあとに知った猪原さんと氷室くん。
誕生日を知らなかった2人は大ショック…。
氷室くんは先に教室に走っていってしまいます。
猪原さんは「教えてほしかった」と寂しそう。
良く分からなかった町田くん。
家に帰って、お母さんと話してみて、少し考えます。
翌日、猪原さんからケーキを焼いたからと手渡されます。
町田くんも、
【町田くん】
ちょっとでも何か
共有できるものがないかなって
誕生日に飾ってあったお花を一輪プレゼント。でも、氷室くんにもある。笑
猪原さん若干残念がりますが、それも町田くんらしいと言います。
=====
町田くん、自分は人が大好きなのに、他の人から好かれてる自覚ないのか…!と思った回。
でも、自分なりに考えて答えを出してくるところは、やっぱり町田くん…!てなる私チョロい。笑
猪原さん的には一瞬キュン…!ですが、自分だけではないのであっという間にキュン度半減ですね。
全方位家族な町田くんですから…猪原さんエピソードはゆっくり期待です。
『町田くんの世界』6巻 友人
=====
公園で子ども連れの元気のないお母さんを見つけた町田くん。
そのお母さんは、ワンオペ育児状態だそうで、周囲のお母さんたちも心配そうです。
家に帰り、明日は家事も育児も全部やるよという町田くん。
翌日、実際にやってみると大変で…公園で見かけたお母さんのことを考えてしまいました。
六郎と2人で外に散歩に出かけると、道端でうずくまっている女性を見つけます。
話しかけると、昨日のお母さん。家の鍵を落として困っているようでした。
泣いてしまったお母さんに、町田くんは-
【町田くん】
ひとりで全部なんとかしなくていいんです!
鍵も無事見つかり、ひと段落。
2人でベンチで話していると、お母さんが自分は駄目だと責めて-
町田くんは、ひとりで抱え込まず、頼ってほしいと言います。
黙ってしまったお母さん。
【町田くん】
もし
誰もいないと思うなら
僕ではダメですか
あなたの友人です
夫以外に話したのは久しぶりだというお母さん。
会話ができてうれしいと笑顔に。
=====
育児はしたことがないのですが、ワンオペ育児になると大変そうですよね。
育児もそうなのですが、1人で抱えがちになってしまう人に沁みるお話かと思います。
そうだよな、潰れたら駄目だよなって。
頑張りすぎのあなた、ちょっと息抜きに『町田くんの世界』読んでみませんか?
『町田くんの世界』7巻 優しい世界
=====
町田くんは、道でひとりぼっちでいる女の子を見つけました。
心配になって話しかけ、パパとママを一緒に探すことに。
探している内に、女の子の話し方が引っかかってしまう町田くん。
女の子にパパとママのことは好きか尋ねます。
そして、
【町田くん】
誰かがパパとママのこと悪く言ったらどう思う?
「やだ!」という女の子。
町田くん、女の子を肩車して、
【町田くん】
見てごらん
家族なのかもしれないって思って みんなを
きっと
世界は君に ずっと優しくなるから
=====
町田くんが言うと、本当に世界はしあわせになるんじゃないかと思わされてしまうので凄いです。
モノサシの話みたいに、視野が狭くなってしまうと悪く考えてしまいがちになりますが、優しいまなざしをもって見ることができれば世界は変わっていくんじゃないかなあと。
さいごに
人たらし町田くんエピソードと感想を書いてみました。
他にも、猪原さんがどんどん心を開いて可愛いなーとか、氷室くんが町田くんを応援するところとか、クラスメートの栄さんがいい味出してたりとか、見どころいっぱいです。
恋愛要素もありますが、ドキドキよりも、癒されたい、ほっこりしたい方におすすめの漫画です。
あなたも町田チルドレンになってしまうかも。笑
今回はこの辺で。ではでは。
安藤ゆき『町田くんの世界』全7巻 集英社 マーガレットコミックス より